その他トクトク情報

あすけんダイエットで健康になろう

 

「あすけん」は、株式会社askenが開発している食事改善健康管理アプリ&ウェブサービスです。
食事を記録すると、管理栄養士のノウハウがつまった改善アドバイスが自動的に表示されます。
日米会員数700万人以上、App StoreおよびGoogle Play ヘルスケアカテゴリー無料部門&セールス部門で二冠を達成するなど、国内ネット系ヘルスケアサービスでトップクラスとなりました。
食を通じた健康管理・ダイエット・アスリートのパフォーマンスアップなど、たくさんの人がなりたい自分になるお手伝いをしています。

あすけんの使い方・操作方法

使い方ですが、基本的には毎日食べたものをレコーディングしていくことがやることになります。
登録方法ですが、「わたしの記録」を開きます。

IMG 3612 - あすけんの評判と使い方!無料で食事管理が簡単にできる!

ここから、+ボタンを押して食べたものを登録していきます。
これは、僕の朝ごはんの登録です。
プレミアムサービスを登録していれば、画像解析で写真からメニューを推測することが可能です。
あすけんは日本のコンビニやカフェレストランのメニューも持っているので検索すればたくさんの結果から選択することも可能です。

IMG 3613 - あすけんの評判と使い方!無料で食事管理が簡単にできる!

その日の登録が完了したらアドバイスを見ます。
アドバイスでは栄養士から今日の栄養素についてアドバイスが貰えます。
このアドバイスがかなりしっかりしていて、毎日なるほどなと勉強になるんです。

IMG 3614 - あすけんの評判と使い方!無料で食事管理が簡単にできる!

例えばこの日だと、タンパク質とストレスについてのアドバイス。
登録時に疲れやすいと回答したこともあり、こういった栄養だけでなく、体調にも関係するアドバイスを貰うことができます

あすけんの登録方法

初めての方向けの登録方法となります。

IMG 2875 - あすけんの評判と使い方!無料で食事管理が簡単にできる!

「さっそく始める」をクリック

IMG 2876 - あすけんの評判と使い方!無料で食事管理が簡単にできる!

あすけんではSNSを使ったログインも可能となります。

IMG 2877 - あすけんの評判と使い方!無料で食事管理が簡単にできる!

続いて、性別です。

IMG 2878 - あすけんの評判と使い方!無料で食事管理が簡単にできる!

目標では、ダイエット、ボディ引き締め、健康管理の中から選択します。
僕の場合は、運動もしているのでボディ引き締めを選択。

IMG 2879 - あすけんの評判と使い方!無料で食事管理が簡単にできる!

ニックネームを入れましょう。健康アドバイザーのコメントや毎日のメルマガにニックネームが入ります。
結構、これって自分に対してアドバイスをくれているような気分になるので適当ではなくちゃんと入れたほうが気分が上がります。

IMG 2880 - あすけんの評判と使い方!無料で食事管理が簡単にできる!

続いて生年月日

IMG 2881 - あすけんの評判と使い方!無料で食事管理が簡単にできる!

身長と体重を入力して登録完了です。

栄養士からのアドバイスメールを受け取ることも可能です。
僕はこのメールが来るとアプリを開いて食事登録などすることが多いです。あと、前日忘れていたときなどは結構リマインドメールにもなり便利です。

ここからは、目標について登録していきます。

2ヶ月後、自分がどうなっていたいか目標を決めます。

IMG 2885 - あすけんの評判と使い方!無料で食事管理が簡単にできる!

どのくらいのペースで体重を管理していきたいか選びます。最初はおすすめの緩やかな方が実現しやすいかなと思います。

IMG 2889 - あすけんの評判と使い方!無料で食事管理が簡単にできる!

最後に最近の悩みを選択します。これも目標設定のスコアの参考値になるようです。
僕は年齢も上がってきたから最近疲れやすいことが多いのでこちらを選択。

以上で設定完了です!

IMG 2892 - あすけんの評判と使い方!無料で食事管理が簡単にできる!

目標までの摂取カロリーや注目の栄養素などが表示されますが、初めての場合、カロリーもよくわからないと思いますので、後は日々のアドバイスをもとにしながら改善していきます。

あすけんダイエットアプリの良い点

無料でもアドバイスが貰える

ダイエットの目標設定やその日の食事内容に応じた栄養士からあなたへのアドバイスを毎日無料でチェックできます。プロのアドバイスで「食事をかしこく選ぶ力」が
確実に身につきます。

食事の画像解析

食べたメニューを選ぶだけで、
簡単にカロリーがわかります。
さらに、15種類もの栄養素の過不足と
食事バランスをグラフで表示。
カロリー管理だけじゃない、
健康的なダイエットをお手伝いします

摂取栄養素が数値化される

摂取栄養素の数値化って結構見ていてびっくりすることが多いです。
僕の場合は、最初の頃はタンパク質が全く足りていない指摘で、1週間足りない続きでした。後で調べてみると、日本人が意識しないで食事をすると1日に必要なタンパク質って実は取れていないことが多かったりするんですよね。

あすけんダイエットアプリの悪い点

無料だと広告が出る

これはどのアプリでも言える事なので仕方ないですが、実際には気にするレベルではないです。どうしてもって方は有料登録をして使いましょう!!

無料だと画像解析がない

これはちょっと痛いですね。できれば画像分析機能は欲しい所ですね。
でも、無料でもレコーディングダイエットととして使えるので気にならない人は無料のまま使用していても問題ないです

無料だと栄養素が数値化されない

こちらも先ほどを同じです。ただし、僕のように栄養バランスがしっかりできているかを知りたい人にとっては、数値化されているとモチベーションになったりするので、そういう方は有料版が良いかと思います。
無料でも栄養素のグラフ自体は利用できます。(数値化がされないだけ)

あすけんの解約・退会方法

あすけんの解約方法はiPhone,androidそれぞれのストアから解約します。
なお、初回時のプレミアム機能は、アプリ内で登録しているためストアから削除する必要はありません。

iPhoneのサブスクリプション解約

  1. App Storeのアプリを起動します。
  2. アカウントをタップします。
  3. サブスクリプションをタップします。
  4. 「あすけんのサブスクリプションをキャンセルする」を選択して完了です。

Androidのサブスクリプション解約

  1. Google Playアプリを起動します。
  2. アカウントをタップします。
  3. 「お支払いと定期購入」→「定期購入」をタップします。
  4. 「あすけん」をタップします。
  5. 「定期購入を解約」をタップして完了です。

あすけんの退会

あすけんからデータを削除したい場合は、アプリ内で退会をすることで削除可能です。

  1. アプリを立ち上げます。
  2. 設定をタップします。
  3. 退会をタップします。
  4. 簡単なアンケートに答えて退会完了です。

あすけんのまとめ

今、日本で最も人気のアプリの食事管理アプリの一つと言えるあすけんですが、無料でレコーディングとアドバイスを受けるができることは大きな魅力ですね。

もちろん有料会員になれば、それ以上に栄養素の数値化や、毎食ごとのアドバイス、そして食事の画像解析なんかもあるわけですが、あくまでもプラスアルファ的な要素になるのかなと思います。

1周間は無料でプレミアム機能も利用できるので、使ってみた上で、無料で継続していくと良いのかなと思います。
栄養素の数値化に関心がある場合は、有料会員でも1か月300円と利用しやすいのでぜひ継続して見てください。