くまポンはお得な割引クーポン・共同購入ができるサイトで、エステやヨガなどを安く体験できたり、商品も安く購入できます。
そこで、今回はくまポンをお得に利用するための情報について紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
目次
くまポンをお得に使う方法
ランキングを確認


くまポンはとてもシンプルなサイトですが、安い商品がわかりやすくトップページなどに表示されています。
その中でもトップページを下にスクロールしてくると表示される「ランキング」はお得に購入できる商品ばかりです。
さらにランキングを見たい人は「ランキングをもっと見る」をタップすると、集計期間と共に人気の商品が10位まで表示されます。
本日のおすすめを確認

「本日のおすすめ」はその言葉の通り今日おすすめする商品が表示されている状況です。


「本日のおすすめ」も少し下にスクロールすると「もっと見る」というボタンが表示されるので、タップするとかなりの量の「本日のおすすめ」商品が表示されます。
本日のおすすめは基本的に割引クーポンの紹介が多く以下のジャンルのクーポンがほとんどです。
- エステ・美容整形などの割引クーポン
- ホテルなど宿泊の割引クーポン
- 料理店の割引クーポン
商品などもおすすめされていますが、上記でまとめたものが多いようです。
こちらもランキング同様に50%OFF~80%OFFの商品が多い!
くまポンに売られているクーポンを利用する
上の画面のようにくまポンには美容系や食事系のクーポンが販売されています。
正規料金よりクーポンを利用することで普段よりも安く食事に行けたり、エステに行けたりとお得に利用できるでしょう。
優待サイトを利用する

月額料金を払う優待サイトを通してくまポンを利用するとその優待サイトのポイントが貰えるというサービスを行っています。
ポイントが貰える優待サイトは以下の通りです。
優待サイト名 | 月額料金 |
ベネフィットステーション | 324円 |
デイリーPlus | 540円 |
みんなの優待 | 490円 |
駅探しバリューDays | 324円 |
この4つの優待サイトを通してくまポンでお買い物すると「購入金額の4%のベネポが貰える」という特典がついています。
くまポンのためだけに入るというのは月額料金がかかるのでおすすめしませんが、既に利用しているという方は是非、このサイトを通してくまポンを利用してみてください。
特集から安い物を探す


くまポンでは特集商品があり、その中にはお得な商品も紛れ込んでいるので利用するといいでしょう。
まず、特集一覧を見るには、下のメニューバー「虫眼鏡マーク」をタップ。
次にメニューを一番下までスクロールしていくと「特集一覧」があるのでタップ。

上の画像のように、様々な特集が組まれており、その中から購入しようとしている商品の特集がないか探してみましょう。
例えば、まとめ買いをタップすると、まとめ買いがお得な商品が紹介されています。
GMOインターネットの株主優待を利用する

GMOインターネットの株主優待になるとくまポンで利用できるギフト券2,000円分(500×4枚)特典として貰うことができます。
100株以上購入することで、くまポンギフト券が貰えるようになりますが、100株といっても投資を行ったことのない人がいきなり購入できる金額ではないので、投資は慣れているという方におすすめの方法です。
会員ランクでポイントを集めて利用する

引用:【公式】GMOポイント
くまポンでお買い物などをするとGMOポイントが貯まります。
そのポイントを貯めれば貯めるほどGMOポイントのランクも上がり、ポイントの貰える倍率も上がってくるという仕組みです。
まず、どれくらいのポイントでランクアップしていくのか見ていきましょう。
ランク名 | レギュラー | シルバー | ゴールド | プラチナ |
ポイント数(半年間で決定) | ー | 最大100ポイント | 最大1,000ポイント | 最大3,000ポイント |
また、ランクが上がると以下のような倍率でポイントが貰えます。
ランク名 | レギュラー | シルバー | ゴールド | プラチナ |
貰えるポイント数(倍率) | ー | 2倍 | 5倍 | 10倍 |
シルバーに上がるだけでも通常のポイント2倍分貰えるようになるのでお得です。
また、このポイントはお買い物するだけでなく以下の方法で貰うことが可能となっています。
- くじ
- クーポンクリック
- 無料のゲーム
- アンケートクリック
少しずつ集めていけば、お買い物しなくても半年間以内でシルバーまで上げることが可能です。


ちなみに集めたポイントはくまポンやGMO加盟店での利用・現金への換金なども可能です。
また、くまポンでのポイント確認方法ですが、まず「マイページ」をタップして、「GMOポイント」をタップ。
すると、現在持っているポイントが表示されます。
ポイントは1ポイント=1円で利用することができます。
くまポンの登録方法
「くまポン」は登録からクーポンで割引に使えるまで約1分で完了と簡単です。
登録方法
- くまポンのHPにて「新会員登録」
- 登録したメールから届いたURLをクリック
- 登録完了
【①くまポンのHPにて「新会員登録」】

【②登録したメールから届いたURLをクリック】

【③登録完了のページに飛んだら終了】
くまポンの退会・解約方法
- くまポントップページで「マイページ」
- マイページの「会員情報変更」から「退会する場合はこちら」
- 下にスクロールして「上記を承認して退会する」
【①くまポントップページで「マイページ」】

【②マイページの「会員情報変更」から「退会する場合はこちら」】
マイページから「会員情報変更」にタブを切り替えると「退会する場合はこちら」が出てきます。

【③下にスクロールして「上記を承認して退会する」】

退会してもいいけど、無料登録でメルマガ配信停止出来るのに解約する意味って無くないデスか…
くまポン退会・解約後のポイントは?
くまポンを退会・解約をすると余ったポイントは消えて無くなり、せっかく上げた会員ランクや未使用のクーポンも消えてしまいます。
そのため、登録してもメルマガを停止できたりと、くまポンを登録したことで煩わしい事は起きないので、わざわざ解約しなくても良いと思います。
いかがですか?
登録して損の無いサイトです。