ゲーム情報

少女ウォーズ~幻想天下統一戦~について

 

少女ウォーズ: 幻想天下統一戦】ってどんなゲーム?

少女ウォーズ: 幻想天下統一戦】は2022年3月10日に配信がスタートされたスマホゲームです。
ファンタジー要素のある幻想的な日本を舞台とした放置シミュレーションRPGで、登場する美少女たちは有名な戦国武将の名を冠しています。
主人公(プレイヤー)は城主となってそんな少女たちを引き連れ冒険をしていくのですが、ストーリーは100万字を越えるとてつもないボリュームのため長く楽しめる点も魅力になっています。

少女ウォーズの魅力

魅力① スキルの選択が勝敗を決める戦略的なバトル要素

少女ウォーズはスキル順などをプレイヤーが選択し動かしていくターン制バトルを採用しています。
操作はタップとフリックのみなので全く難しくないのにも関わらず、美少女のスキル内容のおかげで戦略性の高いゲームとなっています。

たとえばこの茶々という少女は、スキルにより相手の防御力を下げるデバフ能力を持っています。
単純に高火力のスキルを連発するだけではなく味方の攻撃力を上昇させたり、敵の防御力を下げたりといったスキルを使用してから攻撃することで戦闘を有利に進めることができます。
これらの行動順を考えるのはプレイヤーなのでシナジーのある少女たちを編成し、スキルを使うことで戦略的なバトルを楽しむことも可能です。

魅力② 奥義を使うことによって見られるド派手なアニメーション

バトル中に画面下のゲージを溜めることで発動できるのが奥義と呼ばれる特別な攻撃です。
発動すると少女それぞれの固有アニメーションが再生されます。

魅力③ 戦闘が苦手な人でも楽しめる放置要素

もしレベルが足りず敵を倒せなかった場合は放置でOKというのも嬉しいポイントです!

ゲームを起動していない間も少女たちは戦い続けてくれるので、リアルが忙しくてなかなかゲームに触れられないプレイヤーの方も効率的にレベルアップが可能なシステムです。

放置するだけでレベル以外にも装備品や金貨なども獲得でき、容量を超えた場合は自動的に入手したアイテムを売却してくれたりもします。

魅力④ 本編以外にもミニゲームなどで遊べる

ゲームを進めていくとミニゲームのようなコンテンツでも遊ぶことができます。
これらのコンテンツでは本編で役立つアイテムを入手することができるので、ちょっとした息抜きとして遊びながらゲームを進めることもできます。

▼▼▼▼登録はこちらまで▼▼▼▼

序盤の攻略のおすすめ

序盤の攻略のポイント① アイテムを装備させ強化させる

パーティーに組み込んでいる少女たちに装備を与えて強化してあげましょう。装備を付けて強化することで敵のスキルを受けきることができるので必ず装備するようにしてください。

序盤攻略のポイント② 初心者任務をこなす

始めたばかりの方は初心者任務を積極的にこなすことをおすすめします!
これらの任務をこなすことで、ガチャに必要な石やSRキャラを手に入れることができます。

序盤攻略のポイント③ パーティーの6人をバランスよく育てる

少女ウォーズは最終的に6人のキャラでパーティーを組み戦っていくゲームです。ストーリーを進めていくと敵も強くなるので、バランスよく育成をしていないと簡単に倒されてしまいます

序盤の育成でおすすめのキャラ① 寧々

個人的に育成でおすすめなのが「寧々」というこちらのキャラクター。
火力が高いので序盤はMVPをたくさん取ってくれるので非常に頼もしい存在です。

序盤の育成でおすすめのキャラ② 茶々

奥義で全体回復、スキルで敵の防御力を下げるデバフ効果を持つサポートキャラですこの子がいることで戦略の幅が広がるのでぜひ育ててみてください。

イマイチだった点

プレイしてみて思ったイマイチな点はところどころ翻訳がされていない点です
これ進めるにはどうしたらいいんだろうな、と思う箇所がいくつかあったのでそこが気になりました。
ただ完全にわからない…というレベルではないのでそこは安心です。

まとめ

少女ウォーズ: 幻想天下統一戦】は日本を舞台とするファンタジー美少女放置RPGです!
配信から間もないのですぐにトップ層になることができるだけでなく、ここに載せられないくらい〇〇なシーンもあったりするゲームです。初心者優遇のイベントも多いので少しでも興味を持ってくださった方はぜひダウンロードしてみてください!
ガチ勢で遊ぶという人には怒られそうなのですが、ぶっちゃけ「えちえち美少女を鑑賞してればよくない?」というのが正直な感想ですww
いや、このゲームえっちなとこが取り柄なんですよ。すんごくキャラの動きとボイスがそこだけはこだわってるんで…。
ゲーム自体は難しいモノではないんで、とりあえず遊べば誰もが理解できるかと思います。ガチャなどの美味しい毎日の日課だけは忘れないようにしましょう!

▼▼▼▼登録はこちらまで▼▼▼▼