目次
モリノファンタジー:世界樹の伝説とは
『モリノファンタジー:世界樹の伝説』は、広大な森林を舞台に冒険を繰り広げるMMORPGです。
モンスターを討伐したりかわいい星モンを集めたり、秘境の景色を鑑賞したり、遊び方はプレイヤー次第!
UE4エンジン作れれた隅々まで美しい広大なオープンワールドを隅々まで探索できるゲームです。

まずはキャラクター作成から!
モリノファンタジーでは「戦士」「祭司」「弓士」「影忍」「砲士」の5つの職業を選べます。
キャラクターはかなりアニメチックな仕上がりでめちゃめちゃかわいい! キャラによって声優ボイスも違うのでお好みで選ぶと良いです。
キャラクターメイクは多いとはいえませんが、髪型や肌色などを簡単に作成できます。
初期衣装でもかわいいのですが✨
アバターはゲーム内で増えていくよ。ま、課金が多いけどね
▲出会った星モンちゃんと冒険の旅に!
世界樹――。 長きに渡る伝説の始まり。
壊滅の道を指す預言の書、精霊の力を宿す遺跡。神秘的なメインストーリーはフルボイスで楽しめます。
▲オートでサックサク!
戦闘はお手軽感を重視したオート対応ゲーム。
基本的にメインクエストをポチっておくだけでOK。豊富なコンテンツは揃っていますが、全体的にはガッツリよりもお手軽路線のゲームです。
でもレベル上げると全員で挑むボス戦とか増えていくよ

「モリノファンタジー」の序盤攻略のコツ
チュートリアルを進めよう

ゲームを始めると自動でオープニングムービーが流れ、ゲームのストーリーと序盤の簡単なチュートリアルを確認できます。
キャラクターを選択しよう
ここでは今後使っていくキャラクターを選択します。
たくさんの種類のキャラがいますが、それぞれ「職業」というものが異なります。
職業とは?
キャラクターには職業というものが存在し、キャラの特徴がそれぞれ違います。
例えば、近距離職や遠距離職があります。
どのキャラクターを選べばいいか迷う方のためにおすすめのキャラクターを紹介します。
1位:戦士

このキャラは主に近距離からから敵を攻撃します。
体力が非常に多く、単体攻撃が得意です。
強い点 | ・近距離戦が強い
・与ダメージ能力値が高い ・減速や目眩などの状態異常を与えられる |
弱い点 | ・範囲攻撃が苦手 |
2位:影忍

このキャラは近距離から敵を攻撃します。
体力も多くて操作しやすいことから、初心者にはおすすめです。
強い点 | ・体力が多い
・近距離において単体攻撃が最強 ・高火力が出る |
弱い点 | ・範囲攻撃が苦手 |
1アカウントにつき3キャラまでセーブとして作成できるので、自分に合った職業を持つキャラクターを選べますよ。
セーブデータを変えることで、異なるキャラクターに変更することも可能です。
キャラクターを選択すると、今度はキャラクターの顔や肌の色などをカスタマイズできます。結構自由に変更できる部分が細かいんですよ。
カスタマイズをしてもゲームの進行には一切関係ありませんので、プレイヤー自身が好きなようにカスタマイズしましょう。
メインクエストを進めよう

このゲームにはチュートリアルがなく、ゲームをスタートするとすぐにメインクエストが始まります。
最初は操作方法が分からない方がいるかもしれませんが、直感的な操作なのですぐに慣れると思いますよ。
メインクエストはホーム画面中央右に表示されていて、タブをタップすると自動でクエストが受けられる場所に連れて行ってくれるんです。
クエストの達成は非常に簡単で、全てコンピュータが自動でおこなってくれますよ。
クエストを達成すると、たくさんの報酬が手に入ります。
ドロップされるアイテムもあるので、忘れずに回収しましょう。
また、たまに上の写真のようにアイテムを「着る!」ボタンが表示されます。
これはレア度が高いアイテムを拾った時にキャラクターに自動で簡単に装備できるようになるんです。
基本は「着る!」ボタンを押してキャラクターのレベルアップに繋げましょう。
敵と戦闘しよう
このゲームは敵との対戦は基本オートです。一方、画面中央少し下のパソコンが表示されているボタンを押すことで、手動で戦闘ができます。
キャラクターの特性などを覚えよう
キャラクターにはそれぞれ全く異なるスキルや特徴があります。
それぞれのキャラクターで戦い方が違ってくるため、スキルの使い方などはあらかじめ確認しておきましょう。
キャラクターを進化させよう
メニューの「進化」タブでは、キャラクターのレベルアップや進化をすることができます。進化させることで全体的に能力値が上がりますよ。
内容によっては攻撃速度が上がったり、体力が多くなります。
必要なアイテムが揃ったら、強くしたい(自分がよく使う)キャラクターとアイテムを合成させて進化させましょう。
育てるのにオススメな星モンは「デデモン」ですよ。
初期の能力値が高めので序盤は育成しやすく、助かります。
サブミッションをクリアしよう
メインクエストをこなしていくのがこのゲームの目標です。
メインクエストを達成すればレベルも上がりますし、スキルがどんどん解放されていきます。そんなメインクエストだけではなく、サブミッションも存在します。
サブミッションは「イベント」タブから確認可能で、表示されているミッションを全て達成すると星モンを獲得できるんです。
サブミッションは随時更新されるため、どんどんプレイしていくのがおすすめ。
ここで注意しておきたいのが、フィールドの敵を倒してもそれほど経験値はもらえないということです。
シナリオのクリアを目標にしましょうね。
▼▼iOS版登録はこちら▼▼
▼▼Android版登録はこちら▼▼
特に意識しておきたいポイント
とにかくメインクエスト!

メインクエストを達成することで、プレイヤーレベルがどんどん上がります。
それによって今まで探検ができなかったマップや区画がアンロックされていくんです。
また、メインミッションをプレイすることでこのゲーム特有の奥深いストーリーも体験できますよ。
時には逃げることも大切
このゲームは基本オートで戦闘をするため、プレイヤーは戦闘中に目を離しがちになってしまいますよね。
序盤は敵が弱めなので倒されることはなかなかありませんが、ゲームレベル50を超えてくるとだんだん敵が強くなってきます。
そのため、目を離した隙にキャラクターの体力が減って死んでしまうことがよくあります。オート戦闘だからと言って気を抜かずに自分の残体力量を適宜確認しておきましょう。
体力が10%を切ったら一度戦闘をやめて逃げるのがおすすめ。
時間をおいて回復しながらキャラクターのレベルアップをして、敵を倒せるような能力に育成するのが良いでしょう。
キャラクターのアップグレードと装備品

資材やお金が十分に集まったら、キャラクターや装備品のアップグレードをしてみましょう。
キャラごとにスキルや能力値は異なりますが、アップグレードをすることで低い能力も上げることができます。
キャラクターや装備品の強化には大量のアイテムが必要で、メインクエストでどんどん貯めていきましょう。
キャラのスキルを覚えよう

それぞれのキャラクターで使用できるスキルは全く異なります。
例えば、近距離戦が得意な戦士であれば近接戦のダメージが大幅に上がるスキルをつけておくと良いでしょう。
このように、そのキャラクターに合っているスキルを主要攻撃手段として装備すれば、キャラの強い点をさらに生かせるようになりますよ。
セーブデータについて

このゲームには、ゲームの進捗状況データを3つまで保存できます。
そのことを利用していろいろなキャラを試し、自分に合っているキャラを探してみるのがおすすめ。
作成したキャラは選択画面で削除することも可能なので、時間がある方は複数の職業をプレイしてみましょう。
また、SNSなどの外部のアカウントに紐づけることで異なるデバイスでも楽しめますし、データ引き継ぎも可能になります。
まとめ|総合評価レビュー!

キャラクター | |
---|---|
グラフィック | |
ストーリー | |
バトルシステム | |
操作性快適さ | |
やりこみ要素 | |
ガチャ・配布 | |
プレイ評価 |
以上「モリノファンタジー:世界樹の伝説」のプレイ評価・レビューでした!
最後に面白い点、残念な点をまとめると、
- かわいいキャラで幻想的な世界を冒険できる
- UE4の美麗グラフィック
- 多種多様な星モンちゃん
- オートで緩く育成できる
- PC・スマホ両方対応!
- ボスのドロップ権確保が大変
- 他人の獲得ログ通知が邪魔
- 代わり映えのしないMMORPG
「なんだぁ…魔剣の会社かあ」と思わせないくらいにグラフィックやキャラクターのクオリティが高いゲーム。
ただゲーム内容は良くも悪くも定番のヤツなんで代わり映えしません。大体オートで終わるのでガッツリした戦いを求めている人には向かなそうでした。
ゆるい育成と幻想的なMMORPGがしたいならおすすめのゲームです!
▼▼iOS版登録はこちら▼▼
▼▼Android版登録はこちら▼▼